楽しい御朱印巡り✰【登拝】登山しないと頂けない御朱印があった‼️

近年御朱印集め流行っていますね〜‼︎
実は私も集めている1人です♡

御朱印とは?

神社やお寺さんをまわって、参拝した時に祈願した証として、神社仏閣からいただける御判のこと。

全国に神社やお寺は限りなくあるので、これを御朱印帳に集めていくのは時間とお金もかかりとても大変なことでしょう…。
でも、苦労して集められたらそれこそ御利益があると思いませんか⁇

最近になって知ったのですが、山の頂上で、てっぺんの神社で御朱印が頂けるそうな⁉️
これは欲しい❣️😍と思い、親子で登山が趣味なのもあり、夏休みを利用して富山県の立山へ登ってきました。

MY御朱印帳を大事にザックに入れて…

そのときgetした御朱印がこちら↓
記念にこれももらいました♬

登っている最中はつらくてしんどかったのは事実ですが、それを忘れさせてくれるような達成感と、絶景にも出会えました。
登頂した者だけが手に入れられる御朱印は、そこらの神社で参ってもらう御朱印とは重みが違うなぁと感じました。
登頂しないと頂けないのは、だいたい奥宮の御朱印です。
今後の参考に、全国の登拝できる山&御朱印を調べてみたので、御朱印集めが好きで体力に自信があるという方は、是非登拝にチャレンジしてみてはいかがでしょう‼︎😉

★開山時期などは、各自お調べの上お出掛けしてください。

【東北】
△月山 ・月山神社(山形県)
△羽黒山 ・羽黒山神社(山形県)
△湯殿山 ・湯殿山神社奥宮(山形県)
△鳥海山 ・鳥海大物忌神社(山形県)
△刈田山 ・蔵王刈田嶺神社(宮城県)
△駒ヶ岳 ・駒形神社奥宮(岩手県)
△太平山 ・太平山三吉神社(秋田県)
△八甲田山 ・八甲田神社(青森県)登頂の必要なし
△恐山 ・恐山菩堤寺(青森県)登頂の必要なし

【関東・甲信越・中部】
△弥彦山 ・彌彦神社奥宮(新潟県)
△富士山 ・浅間大社奥宮(静岡県、山梨県)
・久須志神社(静岡県、山梨県)
△宝登山 ・宝登山神社奥宮(埼玉県)
△三峰山 ・三峰神社(埼玉県)
△立山 ・雄山神社(富山県)
△白山 ・白山神社奥宮(石川県、岐阜県)
△筑波山 ・筑波山神社(茨城県)
△身延山 ・久遠寺(山梨県)
△七面山 ・敬慎院(山梨県)
△男体山 ・日光二荒山神社奥宮(栃木県)
△赤城山 ・赤城山神社(群馬県)
△妙義山 ・妙義神社(群馬県)
△丹沢大山 ・大山阿夫利神社(神奈川県)
△駒ヶ岳 ・箱根神社奥宮(神奈川県)
△高尾山 ・薬王院有喜寺(東京都)
△武蔵御嶽山 ・武蔵御嶽山神社(東京都)
△木曽御嶽山 ・木曽御嶽神社(長野県、岐阜県)
△四阿山 ・山家神社(長野県)
△戸隠山 ・戸隠神社(長野県)

【西日本】
△太神山 ・太神山不動寺(滋賀県)
△伊吹山 ・伊吹山寺(滋賀県)
△金剛山 ・金剛山葛木神社(大阪府)
△広峰山 ・広峰神社(兵庫県)
△大峰山山上ヶ岳 ・大峰山寺(奈良県)
△稲村ヶ岳 ・稲村ヶ岳小屋(奈良県)
△弥山 ・弥山本堂「大聖院」(広島県、宮島)
△劔山 ・剣神社(徳島県)
△石鎚山 ・石鎚山神社(愛媛県)
△若杉山 ・若杉奥之院(福岡県)

関連記事一覧