Go To Eat キャンペーン 飲食店参加方法
はい、syouです。
今回はGo To Eatキャンペーンについて書かせていただきます。
Go To Eat キャンペーンはなんとなくわかるけど、実際どうやって参加するの?ってなりますよね。
このような仕事をしていなければ、自分は「そもそもGo To Eatってなに?」ってなっていたと思います。
なので今回は飲食店のGo To Eatキャンペーン参加方法についてご紹介します!
Go To Eat キャンペーンとは
Go To Eatキャンペーンとは、
プレミアム付き食事券の発行やポイント還元をすることにより、コロナウイルス感染予防対策に取り組む飲食店の需要を喚起し、食材を供給する農林漁業者を支援するキャンペーンです。
要は、飲食店と農林漁業者を応援しよう!キャンペーン!ということですね。
そのGo To Eatキャンペーンには、2つのキャンペーンがあります。
1.プレムアム食事券
2.オンライン予約によるポイント付与
1.プレミアム食事券
参考資料:農林水産省 Go To Eat キャンペーン公式サイト
「プレミアム付食事券」は、各地域の登録飲食店で代金の代わりに利用することができる食事券。
購入金額の25%が上乗せされ、その25%は国が負担してくれる仕組みとなっています。
例:10,000円分の商品券を購入すると12,500円分の食事券として使用することができます。
食事券は各地域の販売窓口で販売をされ、1回に購入できる上限額は原則20,000円(25,000円分)までですが、食事券の販売単位や購入上限は地域によって異なりますので、店舗地域の自治体の最新情報をご確認ください。→各地域の最新情報
※食事券を利用した場合はおつりが返ってきません。
プレミアム付食事券の販売期限は2021年1月末まで、使用有効期限は2021年3月末までとなっています。
2.オンライン予約によるポイント付与
参考資料:農林水産省 Go To Eat キャンペーン公式サイト
対象のオンライン予約サイトからお店を予約して、当日来店が確認できたら後日ポイントが付与されるという仕組みです。
昼食時間帯(6:00~14:59)は500円分、夕食時間帯(15:00~翌5:59)は1,000円分のポイントを付与されます。
例:3 人(ランチ)×500円(ポイント付与)=1,500ポイント
5人(ディナー)×1,000円(ポイント付与)=5,000ポイント
付与されたポイントは次回以降の該当する期間限定ポイントを使用できる仕組みで、ポイントは予約したタイミングではなく、来店が確認できた後で付与されるので、初回予約時には使用できない点にご注意ください。
Go To Eatキャンペーン消費者参加方法
プレミアム食事券消費者参加方法
プレミアム食事券参加方法は、各都道府県によって販売時期や販売は異なりますので、プレミアム付き食事券のご利用を検討されている方は、各都道府県にお問い合わせください。
※取り扱い加盟店でしかご利用できない点にご注意ください。
オンライン予約によるポイント付与参加方法
オンライン予約によるポイント付与の参加方法は、各オンライン予約サイトによって異なりますので、ご利用を検討されている方は、下記各オンライン予約サイトにお問い合わせください。
グルメサイトは会員登録をして既存のポイントを期間限定ポイントとして対象の飲食店でご利用できます。
その他は予約サイトによって異なるようです。
※取り扱い加盟店でしかご利用できない点にご注意ください。
※「Go To Eat ポイント」の有効期限は2021年3月31日までとなります。
食べログ
https://tabelog.com/go-to-eat/
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat/?sc_lid=cp_home_main_pc
ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/campaign/gotoeat/
yahoo!口コ
https://reservation.yahoo.co.jp/promo/gotoeat/
一休.comレストラン
https://restaurant.ikyu.com/rsSpcl/sp/gotoeat/start.htm
Retty
https://retty.me/announce/go-to-eat/
LUXA
https://cp.luxa.jp/goto_eat
OZmall
https://www.ozmall.co.jp/restaurant/feature/24560/
ヒトサラ
https://hitosara.com/contents/gotoeat/
EPARKグルメ
https://special.gourmet.epark.jp/gotoeat/faspa/
Go To Eatキャンペーン飲食店参加方法
◎飲食店参加条件
1.プレミアム付食事券 参加方法
2.オンライン予約によるポイント付与 参加方法
◎飲食店参加条件
飲食店の参加条件は、「プレミアム付食事券」「オンライン予約によるポイント付与」ともに同じになります。
参加飲食店は業界ガイドラインに基づき、感染症対策に取り組んでいることを条件としております。
↓
感染症対策
※カラオケボックスや接待を伴うスナック、持ち帰り・配達飲食サービス業などは対象として認めていません。
参考資料:農林水産省 Go To Eat キャンペーン公式サイト
1.プレミアム付食事券 参加方法
プレミアム付食事券の参加方法は地域ごとに違いますので、
下記URLからお問い合わせをしてご参加してください。
※準備が整った地域から開始される予定です。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/attach/shokujiken.pdf
2.オンライン予約によるポイント付与
感染症対策ができたら、まず対象のオンライン予約サイトに申し込みをしなければなりません。
その対象になるオンライン予約サイトがこちらになります。
対象オンライン予約サイト一覧
(※”農林水産省HP「オンライン飲食予約委託事業 審査結果」”参照)
・食べログ (株式会社カカクコム) Tポイント
・ぐるなび(株式会社ぐるなび) 楽天ポイント
・Yahoo(ヤフー株式会社) PayPay
・ホットペッパーグルメ(株式会社リクルート) ホットペッパーグルメ限定ポイント
・Retty(Retty株式会社)
・一休(株式会社一休)
・LUXA(株式会社auコマース&ライフ)
・OZmall(スターツ出版株式会社)
・ヒトサラ(株式会社USEN Media) ヒトサラポイント
・EPARKグルメ(株式会社EPARKグルメ)
※その他に
・株式会社Fesbase
・表示灯株式会社
・フードテックパートナー(favy、株式会社トレタ、株式会社ポケットチェンジ)
がGo To Eatキャンペーン対象事業者となっています。
キャンペーン期間中のGo To Eat キャンペーン対応のweb予約のみの無料プラン(ぐるなびや食べログなどはGotoEatキャンペーン中だけ月額利用料は無料で従量課金のみで利用できるプランも用意されています。)であれば、月額の利用料金が無料でご利用可能なプランもございますが、下記のように予約サイトによって送客料金などが発生します。
対象オンライン予約サイト (お問い合わせ先) |
ランチ(送客料金) | ディナー(送客料金) |
食べログ | 100円/人 | 200円/人 |
ぐるなび | 50円/人 | 200円/人 |
HOT PEPPER グルメ | 50円/人 | 200円/人 |
yahoo!口コ | 無料 | 無料 |
一休.comレストラン | 予約時のプラン料金の合計金額に対して8% | |
EPARK (03-6894-1309) | 100円/人 | 200円/人 |
オズモール | 予約時のプラン料金の合計金額(税抜)に対して10% | |
ヒトサラ | 無料 | 200円/人 |
LUXA | ご掲載プランにより異なります。 | |
favy | 無料 | |
トレタ(0120-338-264) | 無料 | |
Retty(03-6852-7327) | 無料 | |
Chefle(03-4578-5923) | 無料 | |
大阪グルメ | 無料 |
※WEBサイトがない予約サイトは電話番号を記載しております。
各予約サイトの詳細は下記URLからご確認ください。
https://gotoeat.maff.go.jp/business_person/
どこのオンライン予約サイトがいいのか?
どこのオンライン予約サイトがいいのかは店舗ごとに違います。
・送客料金などがもったいないという方は、無料でできるyahoo!口コ、favy、トレタ、Retty、Chefle、大阪グルメがいいでしょう。
(しかし大手グルメサイトに知名度では負けてしまうでしょう。)
・送客料金は発生してしまうけど、認知度で言えば大手グルメサイトの、食べログ、ぐるなび、HOT PEPPERグルメがいいでしょう。
・信頼しているオンライン予約サイトでGo To Eat キャンペーンをするのもいいと思います。
Go To Eatキャンペーンに参加するメリット、デメリット
メリット
・認知度、知名度の向上
Go To Eatキャンペーンは登録している店舗でしか、利用ができません。
なので、お客様もどこでキャンペーンが利用できるのかを調べますので、認知度、知名度の向上が期待できます。
・予約数が増えます=売上がアップします。
国が販売促進費を負担してくれているようなものなので、ポイント大好きな一部の層からは圧倒的支持を得られるでしょう。皆様が収められている税金を利用しているキャンペーンなだけに利用しない手はないですね。
これを機にネット予約をはじめてみてはいかがでしょうか?
・お試しでネット予約できる
食べログやぐるなびの期間限定の基本料金無料プランであれば無料になるため、ネット予約を利用したことがないけど、利用してみたかったという方には良いのかもしれません。
※送客料金などがかかる予約サイトもあります。
ネット予約のメリット
・24時間予約ができるようになります。
・電話予約が減り、忙しい時間は電話に出れない。などの機会損失防止にもなります。
・「予約人数」「予約プラン」など予約ごとの売り上げが把握できます。
デメリット
・申し込みに手間がかかる。
申し込みをするにあたって、感染症対策はしっかりできているか、問い合わせして、申し込みをして、オペレーションを変更して、従業員に仕組みを理解させて…などやらなくてはいけないことがたくさん出てきます。
・数ヶ月分の運転資金を用意しなければなりません。
Go To Eatキャンペーンの食事券やポイント利用された場合など、一旦飲食店が立替なくてはいけません。飲食店ではキャッシュフローで経営しているお店も多いため、プレミアム付食事券の利用者(最大で25,000円なので)が増えると利益はしっかり出ているのに、キャッシュフローが悪いため、黒字倒産なんてこともあり得ます、なので数か月分の運転資金を用意しなければなりません。
Go To Eatキャンペーン(プレミアム付食事券)はいつから?
※オンライン予約によるポイント付与のキャンペーンは10月1日から始まっています。
※10月22日時点
※変更もございますので随時ご確認ください。
Go To Eatキャンペーンまとめ
デメリットなどもたくさんありますが、そこさえクリアしてしまえば飲食店にとって追い風になるので使わない手はないのかなと。
しかし、予約サイトや自治体の掲載任せでは大幅に集客は見込めないのではないでしょうか?
やはり、「Go To Eatキャンペーンをやっています!」と自からアクションを起こして集客力を最大化することが、このキャンペーンをさらに追い風にできると思います。Googleマイビジネスや自社ホームページがある店舗など無料でできることはたくさんありますので活用してみてください。
Go To Eatキャンペーンを利用してコロナを乗り切りましょう!
・Go To Eatキャンペーンについてもっと詳しく聞きたい。
・Go To Eatキャンペーンに参加してみたい!
・どの予約サイトがいいのかわからない。
などありましたら、
デリシャスノーツにご相談ください。
Go To Eatキャンペーンの相談を無料で承っており、
店舗様ごとに合った、最善のご提案をいたします。
↓
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、TEL03-6264-9094までお願いいたします。
※受付時間:10:00-19:00(土日祝日を除く)